地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、行方市地域ポータル「なめがた日和」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

行方市地域ポータル「なめがた日和」

I LOVE 行方(なめがた)! 事業者応援!

【菓子処 坂本】

こだわりの小豆と縁起のよい餅米! 行方市ならではのぼた餅を!

写真の和菓子は「菓子処 坂本」の人気の商品です。 手作りの餡ならではの小豆の風味が生きていまます。 口の中に広がる甘さは一日の疲れを癒してくれます。
写真の和菓子は「菓子処 坂本」の人気の商品です。 手作りの餡ならではの小豆の風味が生きていまます。 口の中に広がる甘さは一日の疲れを癒してくれます。

北海道の小豆を用いた手作りの餡と、行方市産のもち米「満月」を用いた和菓子の数々

店主の佐藤栄一さん。 
店主の佐藤栄一さん。 
三代に渡って地元のに愛され続けるお菓子屋
『菓子処 坂本』です。

和菓子は餡がいのちです。ですから素材の小豆は厳選した北海道産の小豆を使用しています。また、もち米は行方市産の「満月」を使用しています。
「満月」という品種は新嘗祭の神事に使われるとても縁起のよい餅米です。
収穫時期が10月と遅いことなどから生産者が少ない為、奥様のご実家で生産したものを使用しています。
強い粘りとモチモチ感は「満月」の特徴で和菓子にはとても相性の良いもち米です。

この、手作り餡と、もち米「満月」を素材としているのが、「菓子処 坂本」の和菓子です。

『菓子処 坂本』について詳しくはこちら



季節により、水の調整には気を使いますね。
季節により、水の調整には気を使いますね。
餡の仕込みは一番大切ですね。
餡の仕込みは一番大切ですね。
出来上がった餡! このツヤと硬さは長年の職人さんならではです。<br><br>
出来上がった餡! このツヤと硬さは長年の職人さんならではです。

行方市ならではの「ぼた餅」と、幅広い世代に支持される和菓子

『ぼた餅』と『おはぎ』の違いとは…?
一般に、春のお彼岸は牡丹の季節なので「牡丹の花」に見立てて『牡丹餅(ぼたもち)』、秋のお彼岸は萩の季節なので「萩の花」に見立てて『お萩(おはぎ)』と呼ばれているそうですが、行方市内(旧麻生)では「ぼた餅」と言えば、もち米の上に餡をのせたものを指しています。
例えば、子どもが生まれて3日目に「三つ目のぼた餅」と言って、お乳が沢山出るようにと願いを込めて、ぼた餅を親戚に配る風習が今でも存在しています。
子どもが生まれると、お祝いに持っていく「三つ目のぼた餅」です。
子どもが生まれると、お祝いに持っていく「三つ目のぼた餅」です。
『ぼた餅』…餡が二重になっています。これも、『菓子処 坂本』のぼた餅の特徴です。
『ぼた餅』…餡が二重になっています。これも、『菓子処 坂本』のぼた餅の特徴です。
生大福は、地元でも人気の商品です。柔らかい餅の中に甘さを抑えた餡に生クリームがタップリ詰まっています。
生大福は、地元でも人気の商品です。柔らかい餅の中に甘さを抑えた餡に生クリームがタップリ詰まっています。
「バタどら」は小さなお子さまからお年寄りの方まで人気のある商品です。皮はふんわり柔らかく店主自慢の餡とバターのコラボが人気の秘訣です。
「バタどら」は小さなお子さまからお年寄りの方まで人気のある商品です。皮はふんわり柔らかく店主自慢の餡とバターのコラボが人気の秘訣です。
行方産・満月もち米「杵つきのし餅」 伸びがよく、弾力もあり! 満月もち米100%を使用しているので米の甘さと香りもお楽しみ下さい。
行方産・満月もち米「杵つきのし餅」 伸びがよく、弾力もあり! 満月もち米100%を使用しているので米の甘さと香りもお楽しみ下さい。
※写真はイメージです。
※写真はイメージです。

PICK UP 行方のお店 ~ショッピング~

  • 大輪米菓店

    大輪米菓店

    行方市手賀172-1

    [ せんべい・あられの製造販売業 ]
    玉造で170年程前は酒造りをしていたせんべいあられのお店!

  • 緑と風の農園

    緑と風の農園

    行方市山田1095

    [ 米・トマト・加工品/体験農園・民泊 ]
    行方市発の万能調味料「トマト塩糀」が生まれました!

  • 株式会社 タカラファーム

    株式会社 タカラファーム

    行方市玉造甲4027-7

    [ 農産物直売所(地場野菜・焼き芋・加工品) ]
    安心の地場産! 農家から朝採れ野菜&自慢のサツマイモは自社熟成

  • 沼里ミシン商会

    沼里ミシン商会

    行方市麻生300-5

    [ ミシンの販売・修理・メンテナンス ]
    ミシンの事は当店になんでもお任せください☆

  • 飯島酒店

    飯島酒店

    行方市沖洲127-2

    [ 酒屋・雑貨屋・玉ねぎ販売の取次 ]
    玉造の沖洲地区に古くから店を構える酒屋です♪

  • 濱田酒店

    濱田酒店

    行方市於下1172-1

    [ 酒屋(酒屋、たばこ、米) ]
    美味しい焼酎・清酒・地酒あります!!